MENUCLOSE

よくある質問

faq

APPLICATION

選考会参加には、説明会参加が必須ですか?

選考には説明会への参加を必須としております。
ご希望の場合はお問い合わせください。

業務内容が専門的ですが必要な資格はありますか?

業務に必要な知識は入社後、研修で行いますので専門的な資格は必要ありません。
営業職、専門職希望の方は普通運転免許の取得をお願いしております。

新入社員に求めることはなんですか?

現状に満足せず、常にチャレンジし続けて欲しいと思っております。

未経験なのですが、応募は可能でしょうか?

応募可能です。
先輩社員もほとんどが未経験者。
研修やOJTを通してスキルと知識を身に付けていきます。

応募、選考のフローを教えてください。

基本フロー

  1. 書類選考
  2. WEB試験
  3. 一次面接
  4. 適性検査
  5. 二次面接
  6. 最終面接
  7. 内定

まずは募集ページからご応募ください。
応募時には履歴書、職務経歴書(中途採用の場合)のご提出をお願いします。 書類選考後、具体的な進め方をご連絡いたします。

TREATMENT & CONDITIONS

残業はありますか?

繁忙期など時期にもよりますが

  • 保健情報部門では多くて月40時間です。
  • 美容決済部門は月平均0分です。

休日について教えてください。

土日祝日休み、夏季休暇、年末年始休暇などを中心に、年間休日は120日以上です。

営業手当はありますか?

出張(日帰り出張含む)に際して日当が支給されます。

産休や育休はありますか?

産前産後休業が取得できます。

男性の育児休業取得や短時間勤務者の雇用実績もあります。

福利厚生の制度について教えてください。

さまざまな福利厚生がありますが、主な例としては下記があげられます。

  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 慶弔見舞金
  • 全国約26,000の宿泊施設を特別価格で提供
  • スポーツクラブ法人契約(全国約3,900ヶ所)
  • 健康・メンタル相談サービス
  • 育児、介護補助金制度
  • 無料eラーニング完備(約600講座)
  • コミュニケーション施策
    (全国約26,000店舗の飲食店割引)
  • リフレッシュ施設(マッサージ、エステなど)
  • 物品購入割引
  • 余暇支援施策(映画館、レジャー施設など)

研修、教育制度について教えてください。

入社後に新入社員研修、半年後に新入社員フォローアップ研修を実施します。
随時、商材研修やスキルアップ研修を行っております。

業務中の服装について教えてください。

社内規定によるオフィスカジュアルまたはスーツです。

LOCATION OF WORK

転勤はありますか?

事前に相談や希望を聞きますので強制的に行うことはありません。本人の適性や意思を考慮して異動する場合はあります。

出張はどれぐらいありますか?

保健情報部門は泊まり出張は多くても月2回程度。

美容決済部門は先方との調整にもよりますが、週3回出張の時も、1週間社内にいる時もあります。

リモートワークは導入していますか?

はい、在宅勤務も行っています。
働く環境を見直して、今では多様な働き方を推奨しています。

配属先/所属部署はどのように決まりますか?

適性および本人希望を勘案して、本人に合った配属先を決めております。

通勤手当などはありますか?

通勤方法や距離に応じて支給があります。

高知:

上限12,000円

大阪:

上限25,000円

ABOUT THE WORK

一日のスケジュールを教えてください。

保健情報部門:

出社 9:00
休憩 90分間
退社 18:30
フレックス制を導入(コアタイム 9:00~15:00)

美容決済部門:

出社 10:30
休憩 90分間
退社 20:00

保健情報部門、美容決済部門の業務内容を教えてください。

保健情報部門:

心身ともに自立して生活できる期間をより長くするために、地方自治体などが行う多くの政策を支えています。
地方自治体向けの保健福祉分野のコンサルティング業務を展開。各地域性や実情を踏まえたオーダーメイド型の支援を行っております。

美容決済部門:

人は年齢、性別に関係なく美しくなりたいと思う。その気持ちを応援するために美容業界の発展を支えています。
美容業界を中心とした決済サービスの提供、経営コンサルティング、社員育成のサポートなど加盟店様のパートナーとして幅広いサービスを展開しております。

 

社内の雰囲気はどうですか?

女性社員が多く、和気あいあいとしています。しかしやるときはやる、けじめのついた雰囲気です。
上席の方でも気軽に話しかけることができる明るい雰囲気で、おしゃべりが好きな人が多いです。

主な取引先はどこですか?

保健情報部門:

全国の地方自治体や健保組合です。

美容決済部門:

全国各地の美容クリニックやエステティックサロンです。

保健情報部門について

保健情報部門はフレックスタイム制ですが、何時から出勤する方が多いですか?

ほとんどの社員は9:00ごろ出勤しております。

営業職に求める人物像を教えて下さい。

失敗を恐れず積極的にチャレンジできる人材です。

営業職にノルマはありますか?

年間の各営業の目標はありますが、一人で達成するというよりはチームで全体目標を達成するために各個人の目標を設定しています。
各エリアを担当するチームがフォローし合いながら営業活動を行います。

営業職は外出の機会が多いですか?

週4日外へ出ることもあれば5日間社内で勤務することもあります。
9~11月は次年度に向けた新規営業、4~7月は当該年度の業務獲得に向けて外出する機会が多くなります。

コンサルティング職で大変なことはなんですか?

学生時代の学びでは対応しきれないため、働きながら新たな知識を身につけていく必要があります。
ご支援先と短期間で信頼関係を築くことや、調査票・報告書・計画書の内容を正確に記載するなどは、経験が必要で最初は大変に感じるかもしれません。
ただ大変なことばかりだけではなく、入社して間もない頃には知らなかったことが身に付いてきたと感じられた時や、ご支援先や会社の先輩などに業務の進め方や結果について褒められた時、担当した業務で成果品が完成した時は嬉しいです。

計画策定は具体的にどんなことをしますか?

ご支援先の住民の皆様に調査を実施します。

  • 計画に関わる団体や、ご支援先の各課から現状と課題などを聞き取る
  • ご支援先の統計情報を分析する
  • 計画づくりに関わる人たちと会議を行う
  • 計画書などを作る

仕事する上で難しいことは何ですか?

国の法律や制度が毎年変わっていくので、最新の知識を常に勉強しなければなりません。

役所とコンサルティング会社ではどんな役割の違いがありますか?

役所の担当課の方は数年ごとに異動があるのでその分野のことに詳しくなかったり、窓口業務で忙しかったりします。

コンサルティング会社として、役所の方の手が届きにくい部分まで、専門知識をもってお手伝いしています。また、専門のシステムを使うことで効果的な分析ができるので、その点でもコンサルティング会社が役立っているといえます。

入社までにできる準備はありますか?

自分が住む市町村で、福祉に関するどんな取り組みを実施しているのか、調べてみてください。
方法はさまざまにありますが、計画書や概要版を見るのをおすすめします。

ほかにも、「総務省統計局「e-stat」で国勢調査の結果を見る」「敬語やビジネスメールなどの習得」「Word・Excel・PowerPointのスキルの習得」「関西圏や中国・四国地方などの市町村について調べる」などをおすすめします。

美容決済部門について

勤務時間(10:30~20:00)が遅い理由を教えてください。

メインの取引先である美容業界は夜遅くまで営業しています。 あらゆることに対応できるよう取引先の営業時間に合わせて業務を行なっているからです。

営業職は外出の機会が多いですか?

週の半分以上は外出しています。実際に取引先へ足を運び、フォロー営業や新規営業を行っております。 また、取引先は日本全国ですから、出張の機会も多いです。

仕事する上で難しいことは何ですか?

取引先企業が抱える“本当のニーズ”を見つけ出し、それに合う商品を提案することです。
ニーズ次第で、既存の商品を提供することもあれば、新たにサービスを作ることもあります。
難しく大変な仕事ではありますが、その分、人一倍やりがいのある仕事です。

取引先は美容業界だけでしょうか?

メインは美容業界ですが、他業界の企業様とも取引しております。

なぜショッピングクレジットを提案しているのですか?クレジットカードではない理由を教えてください。

クレジットカードでは利用可能枠が定められており、枠以上の金額は決済できません。
また美容クリニックやエステティックサロンが提供する『特定継続的役務』という施術は、クレジットカード決済を利用できない場合もあります。

ショッピングクレジットであれば、クレジットカードの枠を気にすることはありませんし、『特定継続的役務』にも対応しています。
そのため、お客様の状況に合った支払い方法を選んでいただけるのです。

OTHER

今後の目標は?

「SDGs」達成へ貢献し、次世代も継続、成長する企業としてエリア拡大、新しい商材の開発を目指します。

CONTACT

TO BUSINESS

TO RECRUIT